こんにちは、きなこです。
コスメ好き全員が待っていたと言っても過言ではない、セザンヌのハイライトの新色!
パールグロウハイライトの新色ロゼベージュを購入することができたので、既存色シャンパンベージュと併せて比較・レビューしていきます。
どこで購入できる?【7/19更新】
Amazonで発売されているのを発見しました!
ただ、定価より高いですね。。
楽天やロハコ、@cosme shopping等では発売されていないようです。
セザンヌ公式通販のチョモットボーテでも発売しているようです。
ただ、1900円以上で送料無料なので、送料無料にするには他の商品も買う必要あり。
店頭にはすでに置いてありますので、売り切れる前に急いで!
シャンパンベージュとロゼベージュを比較・スウォッチ
元々持っているシャンパンベージュと並べてみました。
シャンパンベージュは白に近い少し黄み寄りのベージュです。
新色のロゼベージュはシャンパンベージュよりは少し濃いめの色でよりピンクがかっています。
シャンパンベージュは私の肌の色より結構白めなので、塗り方を気を付けないと白浮きしてしまうのですが
ロゼベージュは色が濃い目なので白浮きすることはなさそう。
ただ、色が濃すぎて逆に肌から浮かないかなーと心配でもあります。
わくわくしつつ指でスウォッチしてみました。
ほおおー!ツヤが美しい!
画像では伝わりづらいのがもどかしい…
シャンパンベージュはかなり白っぽいベージュですが、ロゼベージュは肌の色に近くて肌なじみが良い!
シャンパンベージュの美しいツヤはそのままに、色が濃い目になったので本当に使いやすそうです。
実際に使用したときに近い状態を再現するために、付属のブラシにとってスウォッチしてみました。
シャンパンベージュはピカーンと白めに輝くので、普段使いというよりはパーティやイベント時に華やかなメイクをするときに向いてます。
一方、ロゼベージュのこの肌なじみよ!!
塗ったか塗っていないかわからないけど、間違いなくツヤ感が乗ってる感じがよい!
「元からツヤ肌です」感が出ます。
ガッツリメイクが好きな方でハイライトもしっかり入れたい方には物足りないかもしれませんが、
ハイライト初心者さんや、学校やオフィスなどでもさりげないツヤ肌を演出したいという方にはロゼベージュがおすすめです。
実際に顔にも乗せてみましたが、
私は断然ロゼベージュの方が好きです!
なんといっても自然。肌なじみがよくて、塗ったところと塗ってないところの境目がわからないくらい自然。
私はブルベなのですが、ロゼベージュは黄みが強くないので肌になじみます。
また、シャンパンベージュに比べてロゼベージュはテクニックいらずで簡単に使用できます。
シャンパンベージュはほんの少しだけブラシに取ってティッシュオフしてから軽ーく塗るときれいなツヤが出ますが、
ロゼベージュは適当にブラシに取ってそのまま塗れば自然なツヤ肌になれるので楽です。
いやーこれが600円(税抜)なんて、いい時代になりました。
まとめ
数あるプチプラブランドの中でも断然セザンヌが好きなのですが、
今回も期待を裏切らない新色でした。セザンヌ、いつもありがとう。
まだセザンヌのハイライトを使ったことないという方には、ロゼベージュの方が自然で肌なじみが良いのでおすすめです。
シャンパンベージュと同様、品薄が予想されますので、みなさんお早めにチェックしてみてください!
新色のオーロラミントもレビューしてます。
セザンヌのハイライト、とても気に入ったのでデパコスとも比較してみました。