こんにちは、きなこです。
私はかなりの敏感肌でクッションファンデーションを使うともれなく肌が荒れてしまうので、今までずっと使えずにいました。
ですがついに!肌荒れしないクッションファンデーションを見つけました!
今回は肌荒れしないクッションファンデーションを紹介します。
クッションファンデは肌荒れしやすい!?
クッションファンデ。いまや女子全員が持っていると思われるファンデーション。
確か5年くらい前から韓国のブランドで出始めて、数年前からはデパートの各ブランドからも発売されるくらい定着しましたね。
なんといっても手が汚れない、時短なのが魅力。
そんな便利で流行のクッションファンデ、私も使いたくていくつか購入したことがありますが、もれなくめちゃくちゃ肌が荒れる!
クッションファンデを塗ってすぐに家を出たら、急激に肌が燃えるように熱くなり、
慌てて近くのデパートのトイレに駆け込んでクレンジングしたこともあります。
(デパートのトイレでクレンジングするなんて恥ずかしすぎる。。)
それ以来クッションファンデへの苦手意識が強かったのですが、
今回『gobyhyoyi』さんからご提供いただいたクッションファンデを恐る恐る使ってみたところ、
なんと、肌に刺激が全くない!!
(提供いただいたから褒めてるわけではなく、マジで肌荒れしませんでした。)
ということで敏感肌でも肌荒れしないファンデーションを紹介します。
FAU スキンソルーションスタークッション
それがこの写真右の「FAU スキンソルーションスタークッション」です。
(左は後ほど紹介します。)
FAUというのは韓国のエステ専売のブランドで、まだ日本ではあまり知られていないように思います。私も知りませんでした。
パッケージは黒を基調としていて、ラメが輝いて高級感があります。
中身はごく普通のクッション。
スペック
クッションファンデというと、日焼け止め効果が高いものが多いイメージがありますが、
こちらもSPF50+ PA+++の高い日焼け止め効果があります。
SPF値が高いと肌に刺激が強いことが多いのですが、こちらは刺激なし!
また、炎症抑制効果・美白効果・肌修復効果のあるツボクサエキスや抗炎症作用のあるアラントインなど、敏感肌向けの商品によく含まれている成分が多数配合されています。
一番気になる価格ですが、ちょっとお高めの6900円(税込)・・・。
まあ、本体に入ってるクッションの他にリフィルが1つついてくるし、デパコスのファンデを買うと思えばいいかなと思っています。
他にも色々特徴がありますが長くなってしまうので詳しくはこちらをご覧ください。
使用感・スウォッチ
腕に塗ってみました。点線の丸の中に塗っています。
ツヤすごくないですか?
写真でも分かるとおりツヤツヤになります!
さらにファンデを塗っているのに塗っていないような軽さで、潤いが一日続くのもいいところ。
少し香りがあるのですが(いわゆるデパートの化粧品売り場の香り)、わりとすぐに飛びます。
色展開が1色しかないのですが、肌色にあわせて色が変わる仕様のようです。
どういう原理で肌色に合うのか、個人的には少し懐疑的ですが・・・。
塗ってすぐは少し白めなのですが、その後肌色になじんできてちょうどいい色味になります。
カバー力ですが、はっきりいってそこまで高くはありません。
薄いシミやちょっとした赤みは隠せますが、濃い目のシミや濃いクマは隠せません。
ただ、あまりカバー力が高いファンデーションを塗ると厚塗りババアになるのでこのくらいがちょうどよくて私は好きです。
クッションファンデって持ちが悪くてドロドロに崩れるっていう個人的なイメージがありました。
こんなにツヤツヤの肌になれるんだったら崩れるのも早いんじゃない?と思っていましたが、
持ちは意外といいです。
朝メイクして会社に行って、昼休みに軽くティッシュオフのみすれば夕方まではしっかり持ちます。
夜遅くなるとちょっと崩れが気になってきますが、汚い崩れ方はしないのでティッシュオフしてから塗りなおせば元に戻ります。
(ただ私は乾燥気味の敏感肌なので、脂性肌の方だと崩れが気になってしまうかもしれません。)
なんと言っても驚いたのは、一日中塗っていても肌負担が一切ないこと。
持ちが良かったりSPF値が高いファンデーションを一日中塗っていると、落とした後すごく肌がくすんでいたり疲れたなーという感じが出ることが多いですが、
こちらは塗っていても全く乾燥せず、肌が疲れません。
あ~クッションファンデってめっちゃ楽ですね~
手が汚れないし、スポンジを塗らしたり洗ったりしなくていいし、素肌にそのままぽんぽんすればいいし、最高。
という皆さんが数年前から実感していたであろうクッションファンデの便利さに、やっと気づくことができて嬉しい限りです。
FAU スキンソルーションBB
今回クッションファンデと一緒にいただいた「FAU スキンソルーションBB」についても少し紹介します。
BBクリームなのにスティック型。
スティック部分を開けるとスポンジが出てきます。
スティック下部をくるくる回すとBBクリームが出てくるので、このまま肌にぽんぽんとするだけで手を汚さずに塗布できます。
色味やツヤ感はスタークッションと同じですが、こちらのほうが断然カバー力が高い!
クッション部分が小さめなので顔全体に塗るにはあまり向きませんが、
化粧崩れが気になる場所に部分的に使ったりするのにすごく向いています。
さらにスティック型なので持ち歩きにぴったり!
私は、スタークッションを顔全体に塗った後に、目のクマなど気になる場所をこのスティックBBでカバーしています。
するとコンシーラーいらずでしっかりカバーできるので、クッションファンデとスティックBBだけでベースメイクが完成します!
は~楽できて嬉しい~~!
スポンジがくっついているというと衛生的に気になる方もいらっしゃると思いますが、
スポンジは取り外し可能なので取り外して洗ったり、別売りのスポンジと交換することもできます。
まとめ
正直、このお話をいただいたとき、クッションファンデが私の肌に合うわけがないと思い、
もし肌に合わなかったらそのことをブログに書いてもいいですか?って担当の方に聞いてみたのです。
そしたらそれでも正直に書いて欲しいと言っていただけたので、安心して提供していただいたのです。
でも、すごく肌に合って本当にビックリしました。
肌に合うクッションファンデに生まれて初めて出会えて嬉しいです。
FAUというブランドは『gobyhyoyi』というサイトで購入できます。
FAUの他にも他の通販サイトでは見かけないようなこだわりのコスメがたくさんあるので、見ているだけで楽しいです。
気になる方はぜひ覗いてみてください。
(このリンクを経由しても私には得はないのでお気軽にどうぞ!)
※19/12/20追記
現在『gobyhyoyi』はリニューアル閉店中のようです。。
早くオープンしないかな〜。
敏感肌はリップも難しい。
お気に入りのリキッドファンデ!
韓国コスメについて私の考えを書いています。