きなこすめ

ブルベ夏、敏感肌のコスメとあれこれ。肌弱くてもメイクしたい。

敏感肌の愛用リップクリームたちとリップ選びのコツ

Sponsored Link

こんにちは、きなこです。

本日は私の愛用するリップクリームを紹介します。

 

敏感肌のくちびる事情

私は敏感肌なのですが、

その中でも唇は超敏感でほとんどの口紅をつけることができません。

詳しくは↓

口紅と同様、リップクリームもかなり慎重に選ばないと、

くちびるに合わずに荒れたり皮がむけたりします。

リップクリームですら荒れるなんてどういうことだーーー!!!(怒)

 

…気を取り直して、こんな私でも使えるリップクリームを紹介します。

 

選び抜かれた先鋭リップたち

今愛用しているリップクリームはこちらの5点です。

ヴァセリン ニベア クリームケアリップバーム ユリアージュモイストリップ エテュセリップエッセンス

 

ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー

みんなの家にもひとつはあるであろう普通のヴァセリン。

これはメインのリップクリームではなく

唇の乾燥が気になるときに多めにとってマッサージするのに使ったり、

メイク時に使用します。

メイク時の使用方法はこちらの記事を見てね。

今の時期、花粉で目元が猛烈に腫れて普段のスキンケアがしみてしまうことがあるんですが

そんなときにこれだけを目元に塗っておけばとりあえず落ち着けます。

私にとっては欠かせない存在です。

ニベア クリームケア リップバーム(無香料)

ニベアの中で圧倒的に一番好きで10回以上リピートしています。

中身はヴァセリンに近いのですが、ヴァセリンよりも固めでフィット感があり

持ちが非常に良いです。

夜寝る前に塗れば朝までしっとりが長続きします。

 

ユリアージュ モイストリップ(無香料)

スティック状のリップクリームだとユリアージュが一番好きです。

スティック状のリップクリームはスルスルと塗れてツヤが出るタイプが多いと思いますが

こちらは真逆の使用感です。

割と固めのスティックで塗ってもツヤは出ませんが、

リップバームのような重めの使用感で唇をしっかりと保護してくれる感覚がとても好きです。

リップクリームにしては少し割高なのですが、やっぱりこれを買ってしまいます。

エテュセ リップエッセンスa

ぐでたま大好きです。ぐでたまになりたい。

ぐでたまにつられて買いましたが中身も気に入っています。

(現在はこのパッケージの商品は売っていません)

こちらはグロス状のリップ美容液です。

塗るとグロスを塗ったようにツヤツヤするのに荒れません。

こういうかわいい仕上がりになるリップで他に合うものがないのでとっても貴重です。

日焼け止め効果が入っているので、夜は塗らずに出かけるときだけつけています。

 

 

ときどきいろいろな限定パッケージが出てるからついつい買ってしまう。

今はスヌーピーのパッケージが発売してます。

 

モアリップ(第3類医薬品)

最近何かと有名なモアリップ。私も使っています。

これは医薬品なので常用はせず、唇がちぎれたとか荒れすぎて口裂け女になりそうなときに使います。

これ自体はわりとさらさらしていて結構すぐに取れてしまうので

これを塗ってから上にヴァセリンやニベアのリップバームを塗って保護して寝ます。

次の日の朝にはだいぶ改善されているので、唇の非常事態には欠かせない存在です。

 

リップクリーム選びのコツ

口紅と同様、リップクリーム選びには結構苦労しています。

オーガニックコスメとか敏感肌向けのコスメブランド、口コミランキング上位のものが必ずしもいいわけではありません。

 

結論から言うと、自分の唇で試してみないとわからないのですが

私なりの選ぶコツはこちら。

①色付きリップはNG。(私の場合、色付きリップよりもグロスの方が荒れないことすらある)

②日焼け止め効果のあるものはほぼNGだが例外もある。

③香りがあるものはNGの場合が多いが例外もある。

④オーガニック系はNGの場合が多い。

口紅選びのコツに似てます。

私に合うものだからといってみんなに合うとは限らないので

このコツを踏まえて自分に合うリップクリームを探してみてください。

敏感肌ってほんとめんどくさい・・・

 

皆さまの参考になればうれしいです!