こんにちは、きなこです。
エクセルのリアルクローズシャドウの限定色が発売!
アマゾンの先行予約でオーロラプリーツを購入したのでレビューします。
既存色プラムニットや過去の限定色チュールスカート、セザンヌのアイシャドウとも比較してみました。
エクセル リアルクローズシャドウ CS10 オーロラプリーツ
エクセルのアイシャドウといえば、ブラウン系のスキニーリッチシャドウかカラフルなカラーのリアルクローズシャドウですが、
私はリアルクローズシャドウのプチプラっぽくない絶妙な色味が好きでいくつか持っています。
そんなリアルクローズシャドウから限定色2色が発売になります。
私は2色のうちブルーベースに合いそうなCS10 オーロラプリーツを購入しました!
全国発売は4/14ですが、アマゾンではすでに先行発売しています。
もう1つの限定色、CS09 イエロータッセルはこんな感じ。わかりやすくイエベ向け。
早速開封!
スウォッチはこんな感じ。
粉質は他の色と同様、しっとりとして密着感があります。
それぞれの色味を軽く解説。
A:ベースカラー
青、紫、ピンクなどの多色ラメが入った薄ピンク
B:シャイニーカラー
青ラメキラキラかわいい!地の色はほぼ無色で細かいラメだけが乗る感じ。
C:アクセントカラー
うすーい紫、これぞラベンダーカラー。ラメはほぼ入っておらず、ツヤがある。
ラメザクザクじゃないから大人っぽい。
D:シェードカラー
赤みブラウンにゴールドラメ。これだけが発色がやたらいいです。
他の3色がかなり薄付きなので、この色はかなり軽くつけないと発色のバランスが悪くなるので注意。
発色がいいので、締め色を最初に乗せてから上からそれをぼかすようにA~Cを乗せた方がいいと思いました。
どう見てもブルベ向けのパレットなのに、なぜゴールドラメを入れたのか・・・!?
リアルクローズシャドウの既存色や他のアイシャドウと比較
で、ここからが本番。
リアルクローズシャドウの既存色や過去の限定色と何が違うのか実験する時間です。
私が持ってるリアルクローズシャドウはこの3色です。
左からCS10オーロラプリーツ、既存色のCS04プラムニット、昨年春の限定色のCS06チュールスカート。
チュールスカートは昨年の限定色ですが、ロフトとかプラザとか一部店舗にはまだ置いてあったりします。
中身はこんな感じ。見れば見るほど似てるような違うような絶妙な色たち。
青ラメ比較
まずは青ラメの比較!
オーロラプリーツのB、プラムニットの左上、チュールスカートの右上のカラーを比較してみました。
プラムニットはラメ控えめでベースカラーとして使いやすい。
オーロラプリーツとチュールスカートはかなり似てる!若干オーロラプリーツのラメが大きめかな?でもほぼ同じような感じです。
ピンクベージュ比較
続いて、ピンクベージュを比較。オーロラプリーツのAとプラムニットの右上を比較しました。(チュールスカートの左上は明らかにピンクなので除外)
オーロラプリーツの方がベージュよりピンク感が強めです。
プラムニットはベージュ味が強めで大人っぽい印象。
ラベンダーカラー比較
続いて大好きなラベンダーカラーの比較。
リアルクローズシャドウには似た色がなかったので、こちらもプチプラでかなり人気のセザンヌのシングルカラーアイシャドウ 05ピュアラベンダーと比較してみました。
上からオーロラプリーツのC、セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 05ピュアラベンダーです。
色味自体はかなり似ているが、ラメが全く異なります。
エクセルはほとんどラメが入っておらずツヤのみ。対して、セザンヌは青・ピンク・紫などの多色ラメ。
セザンヌのラメも可愛いけど、エクセルはラメがないことで大人っぽくつけられるのでとても気に入っています。
締め色比較
最後に締め色を比較してみます。見た目からしてあまり似てませんが、締め色縛りで比較。
上からオーロラプリーツのD、プラムニットの右下、チュールスカートの右下です。
見えにくいんですが、オーロラプリーツの締め色はゴールドのラメがメインで入ってます。
地の色は赤みブラウンなのですがラメの影響で結構黄みを感じます。
プラムニットが一番紫味の強い色、チュールスカートはプラムニットより少しブラウン味が強いです。
正直、締め色だとプラムニットかチュールスカートの色が好きです。オーロラプリーツはゴールド味が強すぎるのでブルベさんは浮いちゃうかも。
オーロラプリーツのパレット全体的には紫や青が多めですが、締め色にゴールドが入ってるのでイエベさんでも挑戦しやすいかもしれないですね。
私はブルベなので、オーロラプリーツのA~Cを使って締め色のみプラムニットの締め色を使って仕上げるのがお気に入りです!
まとめ
いろいろ言いましたが、オーロラプリーツは右下のラベンダーカラーがほんとにすごくかわいいのでとても気に入っています。
今はコロナの影響でテスターが使えないので、スウォッチ写真を参考にしていただければ嬉しいです。
気が滅入ることが多い日々ですが、プチプラコスメで少しでも気晴らしを!
最近の記事たち。